葬儀社経営コラム

葬儀社経営コラム第110号

従業員の賃上げ、ちょっと待って!

~賃上げを活用して補助金を最大限に引き出す方法~

従業員の賃上げを検討中の皆さん、ちょっと待ってください!今年の補助金制度では、賃上げを行うことで受けられるメリットが大幅に拡大しています。ただのコスト増と考えるのはもったいない!補助金を活用すれば、賃上げを実現しながら企業の成長を後押しすることが可能です。

 

賃上げで補助金が大幅増額!
今年注目すべき補助金の例として、「小規模事業者持続化補助金」と「ものづくり補助金」があります。賃上げを行うことで以下のような恩恵を受けられます。

 

1. 小規模事業者持続化補助金
– 通常最大50万円 → 賃上げ条件を満たせば最大250万円!
賃上げを実施し、条件を満たすことで補助金の上限が一気に引き上げられます。

【公式公募ページ】※公募開始日程は未定。

小規模事業者持続化補助金(一般型)
小規模事業者持続化補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助いたします。

 

2. ものづくり補助金
– 補助金上限額が100万円から1,000万円上乗せ
補助金の上限が大幅に引き上げられ、事業の成長に向けた投資余力が格段に増えます。
– 補助率が通常1/2 → 賃上げで2/3に引き上げ
賃上げに取り組むことで、自己負担割合を減らし、事業への負担を軽減できます。

【公式公募ページ】※公募開始日程は未定。

トップページ|ものづくり補助事業公式ホームページ ものづくり補助金総合サイト

 

補助金活用は「タイミング」が肝心!
補助金の活用で見落としがちなのが「タイミング」です。現在公募がないからといって、何もしないのは非常にもったいないことです。特に急ぎでない事業や計画については、次回の公募に向けて今から準備を進めることが重要です。

 

最後に
賃上げは、従業員の満足度を高めるだけでなく、企業の成長にも直結します。今年の補助金制度を上手に活用して、効果的な賃上げを実現しましょう。事前準備とタイミングの把握が成功のカギです!