新着情報

東京都が「カスタマーハラスメント防止」に取り組む企業に奨励金を支給!

~奨励企業として認定されるチャンス!申請はお早めに~

東京都では現在、「カスタマーハラスメント防止対策推進事業」の一環として、
カスタマーハラスメント(いわゆるカスハラ)への対策を積極的に行っている企業を
「奨励企業」として認定・支援する制度を実施しています。


いま注目される“カスハラ対策”、あなたの会社は大丈夫?

店舗や窓口、電話応対など、業種を問わずカスハラのリスクは年々高まっています。
社員を守る体制を整えることは、企業の“社会的責任”としても大切な視点となっています。
そんな中で、東京都が公式に「対策に取り組んでいる企業」として認定するこの制度は、
外部への信頼や採用活動、従業員の定着率向上にもつながる絶好のチャンスです。


認定されると、こんなメリットがあります

  1. 東京都による「奨励企業認定証」の発行
  2. 東京都の公式サイトでの企業紹介(PRにも!)
  3. 社内・社外向けに活用できる「認定ロゴ」の提供
  4. 働く人を大切にする姿勢を、明確に打ち出せる

これから動き始めても間に合います!

「GビズIDプライムアカウント」の取得が必須となります。
また、申請時には以下の3つの要件について、
社内の取り組み状況を整理し、報告書を添付する必要があります:

  1. カスハラ防止の社内ルール整備
  2. 従業員への教育・研修実施
  3. 社内相談体制(窓口など)の構築


「すでに取り組んでいるけど、まとめていない」
「何から始めればいいかわからない」
――そんな企業様もご安心ください。

これらの要件は、すべて弊社にトータルでお任せいただけます!
チェックリストの整理・文書作成・申請サポートまで一貫してご支援いたします。

申請締切が近づくと、準備に追われて対応が間に合わなくなる可能性も。
今のうちにご準備・ご相談されることを強くおすすめします。


📌 募集概要

  • 対象:東京都内に事業所を持つ中小企業等(常時雇用する従業員が300人以下)
  • 条件:社内研修や相談窓口の整備など、要件を満たすカスハラ対策に取り組んでいること
  • 奨励金:40万円
  • 申請期限:現在募集中(令和7年6月30日(月)から8月8日(金)17時まで)

👉 詳細・申請はこちらから
カスタマーハラスメント防止対策推進事業公式サイト


「うちも認定を目指せる?」という方は、まずはLINEやお問い合わせから気軽にご連絡ください。

今後ますます重要になる“従業員を守る経営”を、いまから始めましょう。